空と文字(FIELD)
ブルーベリー 2005



2005年1月3日 昨年までのブルーベリー栽培の様子が長くなってきましたので、今年から別ページにしました。

 まずは、今日のブルーベリー達の様子です。






金魚小屋
畑(柚・金柑・カボス・イチジク)
ブルーシャワー
2004年1月1日植え
ブルージェム
2004年1月1日植え
マイヤーズ
2004年1月1日植え
マイヤーズ
2003年3月9日植え
ティフブルー
2003年3月9日植え
ウッダード
2003年3月9日植え

2005年1月2日 2005年1月2日 2005年1月2日
ブルーシャワー
65cm
ブルージェム
80cm
マイヤーズ
70cm
2005年1月2日 2005年1月2日 2005年1月2日
マイヤーズ
40cm
ティフブルー
120cm
ウッダード
85cm

 一昨年の3月に植えたティフブルーはさすがに大きくなってきました。ところが、一緒に植えたマイヤーズは、あまり大きくなっていません。昨年の1月に植えたマイヤーズの方が大きくなってきました。なんでじゃろ?


クライマックス
2004年11月3日植え
オースチン
2004年11月3日植え
パウダーブルー
2004年11月3日植え
ブライトウェル
2004年11月3日植え
パルドウィン
2004年11月3日植え


2005年1月2日 2005年1月2日 2005年1月2日
クライマックス
25cm
オースチン
40cm
パウダーブルー
45cm
2005年1月2日 2005年1月2日   
ブライトウェル
30cm
パルドウィン
50cm
  

 こちらは、大関ナーセリーから購入したものですが、それまで育ってきた環境の違いか?ほとんど葉を落としています。
  2005年1月2日記




2005年1月10日 今日は畑の一番北側のブルーベリー&お茶植え付け予定地を耕運しました。一番北側、画像の右側にブルーベリーを、その南側にお茶を1畝植えようと思っています。

 この場所、先日裏山の竹を切った際に消し炭をたくさん作り、ばらまいておきました。その灰混じりの炭もろとも鋤込んでおきました。

 後は、繊維の長いピートモスを買ってきて鋤込めば植え付け準備完了です。秋まで待てないので、春に植えちゃおうかと思っています。
  2005年1月10日記




籾殻を貰ってきました。 先日耕運した畑のブルーベリー植え付け予定地に、お隣から分けて頂いた籾殻を運び込みました。まだブルーベリーを植え付けていませんので、植え付け場所をさけてマルチしておきました。これで、植え付け準備完了です。

 右の画像、真ん中をさけて籾殻を播いたのは、そのせいです

 また、ブルーベリーの南側に1列お茶の木を植え付けました。このお茶、今の時期に植え付けして良いかどうか?分かりませんでしたが、裏山に生えていたお茶の苗木を掘り取って植えてみました。

移植したお茶 昨年、裏山に生えているお茶を摘んで、電子レンジでチンしたら、結構美味しいお茶ができましたので、もうちょっとお茶の量を増やそうと思い立ちました。

 お隣のお隣のおいちゃんからは、もっと良い品種のお茶の苗を買ったら?と言われたのですが、裏山に生えているお茶を移植してみました。我が家のあるこの地域でも昔はお茶を栽培していたようですので、裏山に生えているお茶の方が、この地域の気候に合っているのではないかと思っています。

 ブルーベリーと、このお茶の木で、畑を北風から守ってもらうつもりです。
ウッダードの花芽
 右の画像、ウッダードの花芽です。朝方氷点下5度にもなるこのくそ寒い時期に、すでに花芽をこんなにも大きくしているんですね。何となく春を感じてしまいました。
  2005年2月5日







挿し木してみました。 先週末、一昨年の春に植えたティフブルーとウッダードの枝が伸びてきていましたので、挿し木してみました。ポットにピートモス100%です。

 こんなんで芽が出るのか、ちょっと心配ですが、どうなんでしょうか?左ウッダード、右ティフブルーです。

 また、一昨日は5cmほど雪が積もり、ブルーベリーも雪がついておもそうにしていましたが、みんな枝が折れることもありませんでした。

 畑の一番北側のブルーベリー予定地に苗をそろそろ植えようかと思い、大関ナーセリーのサイトをのぞいてみましたら、ラビットアイ種はティフブルーを除きすべて売り切れでした。ぐぁ〜ん!
  2005年3月6日記




 ここのところすっかり暖かくなってきました。ブルベリーの周りも雑草が茂ってきました。今日は、雑草を抜いてから、ボカシ肥を1握りずつ株の周りに軽く鋤込みました。

 花芽も次第に大きくなってきたようです。
  2005年3月27日記




2005年4月3日 先日、ボカシ肥を株周りに鋤込んで以来、株周りのピートモスを掘り返すものがいます。猫ではないかとにらんでいますが、犯行現場を押さえることが出来ません。ボカシ肥に魚粉も使っているからでしょうか???

 先月初めに挿し木したものは、チラッと芽が出てきました。無事に根が出てくると嬉しいぞぉ〜!
  2005年4月3日記




2005年4月10日 挿し木したブルーベリーのその後ですが、ここに来て芽が大きくなってきました。右の画像、上の画像と比べてみてください。1週間でこんなに成長しています。挿し木はまず葉が出て、その後に根が出てくるそうです。早く根が出てくるのを心待ちにしています。

 昨年植え付けしたブルーベリー達もここに来て新芽をぐんぐん伸ばしてきました。クライマックスなんて結構な数の花芽までつけています。

クライマックス 植え付け翌年の花芽は、株を成長させるために取ってしまう方も多いと思いますが、我が家では自然に任せこのまま花を咲かせようと思っています。

 一昨年に植え付けした株は、さすがに昨年より多くの花芽をつけているようです。今年の収穫が楽しみです。今年の目標は、ちょっとでも良いからブルーベリージャムが食べたいぞぉ〜!です。
  2005年4月10日記





2005年4月30日 今年はブルーベリーの花が多いですよぉ〜!品種によって花の咲く時期が微妙に異なっているようです。マイヤーズなんて既に盛りを過ぎていますが、ティフブルーはこれから咲くところです。

 品種による差なのか、個体差なのか?不明です。

 右の画像、一昨年の3月に植えたティフブルーです。花が鈴なりになっています。
  2005年4月30日記




2005年5月15日 3月6日に挿し木した、ウッダードとティフブルーのその後ですが、葉っぱは徐々に大きくなってきました・・・が、右の画像のように緑色が薄くなりちょっと赤っぽくなってきてしまいました。

 なんでじゃろ???ちゃんとピートモス100%のポットに挿し木して、半日陰で大切に管理してるのになぁ〜?右下の葉っぱは、ドクダミの葉っぱです。とりあえずこのまま様子見することにします。

 一方、庭に植えたブルーベリーは、花もほぼ散ってしまい実が次第に大きくなってきました。4月30日に書きましたが、ティフブルーが一番遅くまで花をつけています。

2005年5月15日 クライマックス クライマックスなんて実が丸くなってきました。へへっ!今年は試食が出来る程度には実りそうですね。左の画像です。20粒ほど確認できますね。楽しみじゃぁ〜!

 このクライマックス、品種の説明に「梅雨期に早熟果の落果や裂果が目立つ」なんて書いてあるサイトもありますので、雨量の多いここ房総半島の山中では、まだまだ安心できませんね。
  2005年5月15日





2005年5月28日 右の画像、ウッダードです。既にほんのりと色づいてきて、綺麗です。えへへ、楽しみ楽しみ!
  2005年5月28日







クライマックス 2005年5月29日 昨年植えたクライマックスの実もこんなに丸くなってきました。5月15日の画像と比べるとほんのりと赤くなってきているのが分かりますね。
  2005年5月29日






 ここに来てますます実が充実してきたようです。

2005年6月25日 2005年6月25日 2005年6月25日
クライマックス ウッダード チャイナブルーベリー
ニイハオ

 5月29日の画像と比較すると、実が大きくなってきているのが・・・これじゃ分かりませんね。わっはっはぁ〜!一番右端、一昨年だったかに購入したチャイナブルーベリーニイハオも今年はたくさんの実をつけています・・・が、この実とても小さいんです。どんな味がするんだろう???楽しみです。
  2005年6月25日



2005年8月15日 いやいや、ここのところ数日おきにちょろっとずつですが実が熟してきています。今朝もお茶碗1配分くらいの収穫が出来ました。

 チャイナブルーベリーニハオは、ちっちゃな真っ黒い実です。甘みが強く結構美味しいかも?量が採れればの話ですけど・・・。

 マイヤーズは、実がちっちゃいです。数はなってるんだけどなぁ〜???

 先月中頃から順次熟してきてますので、収穫のたびに残ったものを冷凍しています。結構たまってきましたので、ブルベリージャムでも作ろうかと思います。
  2005年8月15日




 その後、ブルーベリージャムを作り、美味しく頂きました。遂に自家産のブルーベリーでジャムが作れましたぁぁぁ〜!今年でも小瓶4本もジャムが出来ましたので、来年以降が楽しみです。

 ジャム作りの様子はこちらへ

シャンシャンボ サカタのタネの通信販売でシャンシャンボが出ていましたので2本購入しました。「小小ん坊」って書くんだそうですね。
  「秋に甘酸っぱい小さな実がなります。2本植えで結実が安定します。」
 との事でしたので、2本買っちゃいました。

 国道からのアプローチ脇のツツジを1本引っこ抜いて、その跡に植えることにしました。ピートモスを2袋土と良く混ぜ込んで、準備完了です。

 「シャンシャンボ」って「チャイナブルーベリーニハオ」とどっちの実が小さいんでしょうか?チャイナブルーベリーニハオもかなり小さかったからなぁ〜・・・。

ティフブルー 2月27日に挿し木したティフブルーとウッダードですが、ウッダードの方は枯れてしまいました。ウッダードの方を期待していたのになぁ〜。

 ティフブルーは順調に育ってきていますので、先週末ポットを一回り大きいものに移植しました。土はこれまたピートモス100%です。

 調子に乗って先月クライマックスも4本挿し木してみましたが、こっちは全くダメでした。涼しくなってきてからの挿し木は上手くいかないのかも知れませんね。
  2005年10月30日記




大関ナーセリーから届いた苗 大関ナーセリーから苗が届きました。今年は注文のタイミングが遅くなっちゃいましたので、苗の到着が今月になってしまいました。昨年なんて1月1日に植えてもしっかりと根付きましたので、なんとかなるでしょう!・・・?

 今年届いた苗は、アリスブルー・オースチン・ベッキーブルー・ブライトウェルの4本です。メンデイトとクライマックスは、売り切れてました。クライマックスの苗は、これから探して年内に植えようと思っています。

自家産ティフブルーの苗 大関ナーセリーの4本に追加して、今年我が家で挿し木したティフブルー2本も一緒に植えることにします。植える場所は、今年の1月から準備を進めていた、畑の一番北側です。ピートモスもたぁ〜っぷり鋤込んでおきましたので、大丈夫でしょう!・・・多分。

 植えた後、苗の周りに繊維の長いピートモスをマルチ代わりに敷きつめておきました。この場所、結構乾燥しやすいのでちょっと心配です。

 その他のブルーベリーにも、この繊維の長いピートモスでマルチしておきました。今年はもみ殻を貰うことが出来ませんでしたので、その代わりです。


水路
オースチン
2005年12月3日植え
ブライトウェル
2005年12月3日植え
クライマックス予定地
アリスブルー
2005年12月3日植え
左下へ続く

水路
クライマックス予定地
ベッキーブルー
2005年12月3日植え
ティフブルー
2005年12月3日植え
クライマックス予定地
ティフブルー
2005年12月3日植え

 これで我が家のブルーベリーな仲間達も20本になりました。えへへ、楽しみじゃぁぁぁ〜!
  2005年12月3日記




 その後、クライマックスの苗をインターネットで検索してみましたが、この時期既に売り切ればっかりで見つけることが出来ませんでした。(;_;)

 クライマックスについては、来年挿し木して植えることにしましょう。

 ここに来て毎朝氷点下の日が続いています。ブルーベリー達は葉っぱを赤くしながらもまだ葉を残しています。秋に延びた新芽は、寒さにやられ先っちょがしおれてきています。

 来月に入ったら、剪定してやることにしましょう。
  2005年12月24日記






畑遊び

(C) 1999 Onishi, All rights reserved.