空と文字(FIELD)

ジャム作り




 その1 ブラックベリージャム


ブラックベリーのジャム ブラックベリーの実が収穫できましたので、ジャムにしてみました。

 今年収穫できたブラックベリーは、約300gです。徐々に実が熟していきますので、収穫するたびに冷凍しておきました。

 冷凍庫からブラックベリーを取りだし鍋に入れます。その上に砂糖100gを乗せ1時間ほどそのままにしておきました。ブラックベリーが溶け出して砂糖と混じり水分が出てきたところで火にかけます。

ブラックベリーのジャム 弱火で混ぜていると水分がどんどん出てきます。ある程度水分が出てきたところで火を中火にして煮詰めていきます。ここでレモン半分の汁を入れ、さらに混ぜ続けていくと・・・、ちょっとどろっとしてきますので火を弱火に落とし、適当な粘りのところで終了です。

 瓶を煮沸消毒しておき、その中に入れました。冷めてから冷蔵庫で保存です。砂糖の量が少ないので、この作り方では余り長持ちしないかも知れません。

ブラックベリーのジャム で、ブラックベリーのジャム、つぶつぶが結構残っていて、我が家では気になりませんでしたが、嫌いな方はいやかも知れませんね。

 それにしてもブラックベリーのジャムって色が綺麗ですねぇ〜!濃い赤というか黒っぽい赤色です。ヨーグルトに落とすとピンク色っぽい色に変わります。

 味は、もうちょっと癖のある味かと思っていました。この分だと数日で無くなっちゃいそうです・・・。





 その2 ブルーベリージャム


ブルーベリージャム ブラックベリージャムがあまりに上手くいきましたので、調子に乗って第二弾、ブルーベリージャムです。

 これまた収穫期間が7月の中旬から8月末頃までと長いので、収穫のたびに冷凍しておいたものです。つまみ食いしたり、ヨーグルトに乗せたりと食べていたのですが、結構な量がたまってきましたのでジャムにしちゃいます。思っていたより収穫量が多くて嬉しいぞぉ〜!!!

 と言うことで、ブルーベリーの冷凍を400gと砂糖を133g・・・(今日はグラニュー糖を使ってみました)、要するに果実の重量の1/3位の砂糖を入れてみました。
ブルーベリージャム
 ブラックベリージャムと同じように煮詰めていき、煮沸消毒した瓶に入れました。

 ちょっと煮詰めすぎたようで、市販のジャムのように堅めになってしまいました。ゆるめが好きなのになぁ〜・・・。とは言いながらも、香りも良いし、最高のジャムが出来上がりました。
  2005年8月15日記



ブルーベリージャム再び。 で、ブルーベリーがまだ残っていましたので、昨日も作っちゃいました。今回はブルーベリー430gです。砂糖はちょっと少なめに120gとしました。

 それから、先日はちょっと固めでしたので、昨日は火を落とすのをちょっと早めにしてみました。

 先日作ったブラックベリージャム・ブルーベリージャム、両方とも数日で無くなっちゃいました。来年はもっとたくさんのジャムが出来ると嬉しいぞぉ〜!

 まだ冷凍庫の中にはイエローラズベリーが残ってるんだもんね。今週末にでも、ジャムにしちゃおうと思います。
  2005年8月28日



 昨年に引き続きジャム作ってみました。ことしはブルーベリーが昨年の数倍収穫できています。週末毎に1kg以上収穫できました。来年はもっと収穫できると思うと、すんごく嬉しいぞぉぉぉ〜!

 と言うことで、今回は砂糖の量を変えて試してみました。昨年と同様にブルーベリーの重さに対して砂糖30%のジャムと、砂糖を市販のジャムと同僚の50%に増やしてみたものの2種類です。

 結果は、我が家では砂糖30%のものが評判が良かったです。砂糖50%のものは、甘すぎる気がしました。保存性を考えると砂糖50%のものの方が、良いのでしょうけどね。

 それにしても、自分で言うのもなんですが、このジャム美味しいですねぇ〜!朝、焼きたてのパンにこのジャムをたぁ〜っぷりと塗って食べると、最高です!

砂糖をまぶして 中火でさっと火を通して 完成です。
2006年8月6日




 その3 さらにジャムつくり


 昨日の朝も霜がおり、次第に冬に向かっています。畑も一段落しましたし、今日は雨が降っていますし、外で遊べないのでジャム作りすることにしました。

 冷凍庫の中を覗いてみると・・・、ブルーベリーとブラックベリー、イエローラズベリーが入っていました。確かハスカップも数粒収穫があったはずですが、食べちゃったのか見つかりません。・・・と言うことで、今日はブラックベリーとイエローラズベリーのジャムを作ることにしました。

2006年11月19日 重さを量ってみると、イエローラズベリーが700g、ブラックベリーが300g程でした。ブラックベリーは、もっともっと収穫できるはずだったのですが、なかなか思うようにいきませんでした。日当たりが足りないのかも知れません。

 それぞれ砂糖の量は30%です。鍋に凍ったまま入れてその上から砂糖をバサバサまぶします。今日はグラニュー糖がありましたので、これを使ってみました。他の方のジャムの作り方をサイトで拝見しますと、砂糖を何度かに分けて入れていらっしゃるようですが、我が家では最初から砂糖の全量をぶち込んじゃってます。。。

 30分ほどそのままおいてから、中火にかけます。平行して、ビンをお湯でグラグラ煮ておきます。とりあえず煮沸消毒のまねごとです。

 鍋の中で次第に溶けてきて水が出てきたら、強火にしてアクをとります。グツグツ煮立ってきたら、レモン汁を適当に入れました。全体がグツグツ言って、しばらくしたら終了です。今までちょっと堅めのジャムになってしまっていましたので、今日はあまり煮詰めずにゆるいままにしてみました・・・が、ちょっとゆるすぎたかも?

2006年11月19日 ビンに注いで軽く蓋をしたら、再度ビン毎鍋の中にいれて再度消毒です。10分ほどしたところで取りだして、蓋を固く閉めたらできあがりです。右の画像、ブラックベリーの濃い紫色とイエローラズベリーの黄色が綺麗でしょ!

 ブラックベリーのジャム、前に作った際、食べるときに種のつぶつぶが気になりましたので、裏ごししようと思ったのですが、家内がつぶつぶがあった方が良いよぉ〜!って譲りませんでしたので、今回もそのままにしちゃいました。

 冷やしてから冷蔵庫に入れました。常温でもしばらくは大丈夫だと思いますが、念のため冷蔵庫で保管しています。

 冷凍庫には、ブルーベリーが3kg程残っていますので、しばらくは自家製のジャムで楽しめそうです。来春はイチゴを植えていますので、イチゴジャムも楽しめる予定です。これまた楽しみです。

 2006年11月19日記




 その4 ラズベリージャム


 畑遊びにも書きましたが、多分今年最後のラズベリーを収穫しましたので、ラズベリージャムを作りました。とは言っても、作ったのは、家内なんですけどね・・・。

 大切に冷凍しておいたラズベリーを取りだしてみると、なんと3kg以上有りそうです。今日使ったのは、2.3kgです。レッドラズベリーをメインとして、一部イエローラズベリーと、イチゴが入っています。

 収穫した後、冷凍する際に、色別に分けておかなかったものが有ったようです。これは、家内と子どもの仕業だよなぁ〜・・・。きっと!

 砂糖の量は、いつもの通り30%です。今回は、グラニュー糖が安かったので、グラニュー糖を使ったそうです。いつもは、白糖の方が安いのに、白糖は値上がりしちゃったようです。


2008年12月6日
イエローラズベリーとイチゴも混じってます 。
2008年12月6日
この綺麗な色!
2008年12月6日
大鍋で作ったのにたったこれだけ・・・。
2008年12月6日
ヨーグルトとも相性抜群! 


 出来上がったのは、ラズベリージャムと言うより、ラズベリーソースになっちゃいました。煮込みが少し足りなかったようです。

 早速味見しましたが、香りも良く、最高です!それにしても、美味しいですねぇ〜!!!ムースの上に乗っけて、2色ムースなんかにしても、色も綺麗で美味しそうですね。

 イエローラズベリーを残しましたので、次回はイエローラズベリーのジャムで楽しもうと思います。このイエローラズベリーは、色が綺麗に出ないんですよねぇ〜。。。美味しいのになぁ〜・・・。
  2008年12月6日




2008年12月13日 家内が久々にチーズケーキを焼いてくれましたので、今日のおやつはチーズケーキにラズベリージャムをかけていただきました。

 チーズケーキの甘さを控えめにしていますので、ラズベリージャムの甘さが丁度良い感じです。

 それにしても、このイチゴ、甘さも酸味も香りもなく、美味しくないぞぉ〜。。。
  2008年12月13日








 その5 ユスラウメのジャム
 ユスラウメのじゃむはこっちを見てね。




 その6 グミジャム


 今年になってやっとグミが収穫できましたので、早速ジャムにしてみました。

グミ

 早速頂いてみますと、言われなければグミってぜえぇ〜ったい分からない味だと思います。生のグミの味とは全く違いますが、美味しいです。

 砂糖は、グミの重さの30%にしました・・・が、どうも甘すぎます???よぉ〜く考えたら、グミの種を裏ごしして取り除いたので、その分砂糖が多く入っちゃってます。。。わっはっはぁ〜!

 で、下左の画像、左から、ブラックベリージャム・グミジャム・ブルーベリージャムです。3色が凄く綺麗です。
2009年6月12日 2009年6月20日
  2009年6月12日




 その7 ベリーベリージャム


 昨年収穫したものが冷凍したまま残っていましたので、イエローラズベリーとレッドラズベリー、ブルーベリーをミックスしてジャムを作りました。

 比率は、1:1:1位でしょうか?

 早速いただいてみると、色も綺麗ですし、何と言ってもラズベリーの香りが良い感じです。

2009年6月25日 2009年6月26日
  2009年6月27日




 ベリーベリージャムも配合が異なるとこんな色になります。

2009年7月23日
 左が、イエローラズベリーが中心でレッドラズベリーがちょろっと入ったジャムです。右は、ブラックベリーのジャムです。両方ともジャムというよりソースっぽいゆるさですけど・・・。
  2009年7月23日




 その8 アケビなジャム

 ヤマブドウの棚に一緒に植えているアケビが、たくさん収穫できました。とても食べきれませんので、ジャムを作って見ることにしました。

 ・・・が、アケビのジャムって、種をどうするんじゃい???

 とりあえず、実を取りだした後に手でつぶして裏ごししてみました・・・が、ちょろっとしかありません。鍋に入れ、砂糖を加えてジャムにしては見ましたが、これだけです。。。

 ネットか何かに入れて絞り出した方が良かったかも!?です。

 それにしても、アケビなジャムって香りがありませんね。。。

2009年10月24日 2009年10月24日
  2009年10月24日




 その9 夏みかんなジャム

 先日、会社関係な先輩から夏みかんを頂戴しました。これがですね、酸っぱい酸っぱい昔懐かしい夏みかんなんです。

 早速いただきましたが、美味しいですねぇ〜!香りも良く酸味が楽しめます。子どもの頃やっていたように、塩をつけて食べてみましたら、これまた美味しいです。先輩ありがとうございます。

 せっかく無農薬の夏みかんがありますので、マーマレードを試しに作ってみました。試作品夏みかんジャムの頁は、こちらから。

 でね、今日は夏みかんの皮だけじゃなくて、実も全部入れたジャムを作ってみることにしました。まずはピーラーで皮をむいて、皮を小さく切っていきます。この皮は2回ほど煮こぼしておきました。

2010年3月6日 2010年3月6日

 皮をむいたら次は実です。家族総出で実を丁寧に取りだしていきます。右下の画像、この綺麗な実!嬉しくなっちゃいますね。

2010年3月6日 2010年3月6日

 にこぼした皮と実を鍋に入れ、30%の砂糖を加えて煮込んでいきます。今回もお約束のラベルを作ってみました。家内と子どもには、ちょっと不評でした。。。

 右下の画像、夏みかんジャムとブラックベリーソースです。夏みかんジャムに続いて作った、ブラックベリーは、煮詰めが足りずソースっぽくなっちゃいました。

 左下の画像は、今回購入したジャム瓶たちです。中国空瓶(株)さんです。サイトにも但し書きが書かれていましたが、日本国内の会社さんです。我が家近くのホームセンターで買うより送料込みでも安く買えましたので、たくさん買っちゃいました。これで暫くは瓶の心配をせずに済みそうです。

2010年3月6日 2010年3月6日

 明日も雨降りのようですので、引き続きジャム作りして遊ぼうかと思っています。
  2010年3月6日




 結局、ぐだぐだして過ごしちゃいました。。。

 で、煮詰めが甘く、ジャムじゃなくてソースっぽくなったと思っていたブラックベリーですが、見てみるとしっかりジャムしてました。火を止めるタイミングが、まだまだ修行が足りませんね。。。
2010年3月7日 2010年3月7日
  2010年3月7日




 その10 ラズベリーなジャムとブルーベリーなジャム

 先日に引き続き、今週末もジャム作りは続いています。家内から、冷凍庫を早く空けるようせかされたりしてまして・・・。頑張りまぁ〜っす!

 今回作ったのは、ラズベリージャムの赤と黄、それとブルーベリージャムの3種類です。

2010年3月13日
レッドラズベリーに砂糖を加えたところです。
2010年3月13日
イエローラズベリーを煮込んでいるところです。
2010年3月14日
ブルーベリージャム完成間近です。
2010年3月14日
ブルーベリーは、家内が担当しました。


2010年3月14日 と言うことで、頑張ってみたのですが、赤・黄のレッドラズベリーたち、20分程煮詰めてみたのですが、どうも煮詰めが足りなかったような気が・・・。

 前回のブラックベリーの際は、同じように煮詰めが甘いかなぁ〜?と思っていたのですが、しっかり固まってくれていました。ブラックベリーとラズベリーでは、実の中の水分の量が違うのかなぁ〜???

 家内が担当したブルーベリージャム、枝もちょろっと入っていたりして・・・。(-_-;) 家内は、香り付けにちょろっと白ワインを垂らしてました。このあたり好き好きかも!?

 今回作った一連のジャムは、5種類とも重量の30%の白砂糖を入れてみました。本当はそれぞれ糖度を測ってからとか思っていたのですが、サボっちゃいました。それに、瓶入りレモン果汁とペクチンが少量です。

 これで、前回の夏みかん、ブラックベリーと合わせて、5種類のジャム(ソース?)が出来上がりました。

 右の画像、見てやって下さいな!手作りジャム5種セットの完成でぇ〜っす!ねっ!格好良いと思いませんかぁ〜???すっかり自己満足な世界にひたっちゃってます。。。わっはっはぁ〜!

これに、グミとカシス、ヤマブドウを加えて、手作りジャム8種セットなんて出来たら最高ですよね。
  2010年3月14日




 その11 ブラックベリーなジャム

 今日は久しぶりにジャム作りです。今日のジャムはブラックベリーです。

 昨年冷凍しておいたブラックベリー1,300gを鍋に入れ、重量の10%、130gのグラニュー糖を加えて水が出てきたところで、火を加えていきます。沸騰してしばらくしてから、ミキサーに5秒程度かけたのち、網で種を漉します。

 種を除いた重量は、1,000gでした。ここに重量の20%、200gのグラニュー糖を加え、煮詰めていきます。しばらくしてレモン汁を加えてしばらく煮詰めれば完成です。

2010年4月11日 2010年4月11日
2010年4月11日 2010年4月11日

 それにしても、この種、もったいないですよねぇ〜・・・。何か使い道はないのかなぁ〜?この種を家内が口にしてみたのですが、しぶらっこくて美味しくないそうです。。。
  2010年4月11日




 その12 フサスグリなジャム

 フサスグリというかレッドカーラントのジャムを作ってみました。この赤色が綺麗です。

2010年6月12日 2010年6月12日
2010年6月12日 2010年6月12日

2010年6月14日 赤く色づいた実を、房ごとはさみでチョキチョキと収穫します。水洗いしてゴミを取り除いたら、赤く熟した実だけを、房から丁寧に外していきます・・・が、これが一番大変でした。

 取っても取っても、実の量が少しずつしか増えていきません。。。(^_^;)

 実の量は、500gちょっとしかありませんでした。これに50cc程度の水を加え、火にかけます。フサスグリから水が出て、皮が柔らかくなってから、お味噌汁の味噌こしのザルで漉して、種を取り除きます。

 結局残ったのは300gちょっとでした。漉したときに、かなり減ってしまったようです。これに100gの砂糖を加え、煮込んでいきます。検索してみると、フサスグリはペクチンの量が多いとのことでしたので、ゆるめで煮込むのをやめ、煮沸した瓶に詰めて完成です。

 早速ヨーグルトに乗せて食べてみましたが、このフサスグリのジャム、ヨーグルトとの相性抜群です。美味しいですねぇ〜!!!もう少しだけ、砂糖の量を多くしても良かったかも知れません。
  2010年6月12日




 その13 ブラックベリーなジャム&ゼリー

 冷凍庫がいっぱいになってしまいましたので、ブラックベリーのジャムを作ることにしました。家内が冷凍庫から取りだしたのは・・・、何と!2.9kgものブラックベリー・・・。。。

 いつの間にこんなにたまっちゃったんでしょうか?

 と言うことで、大鍋に凍ったブラックベリーを放り込み、とりあえず砂糖を200gいれてそのまま解凍します。しばらく経ってみてみると、良い感じに解凍され、水が出て来ています。

 これを火にかけドロドロになるまでかき混ぜます。暑いったらこの上もありません。扇風機にあたりながら、焼酎片手の作業です。ドロドロになったところで、やけどに注意しながらミキサーにかけ、味噌こしで漉していきます。

 今日は、以前サザエさんにアドバイスいただきましたので、残ったたねからゼリーも作ろうと思っていますので、種も取っておきます。

 大汗かきながらも、何とか種を漉すことが出来ました。漉し終わった重さは、2.1kgでした。これに砂糖を400g加え、さらに煮詰めていきます。30程煮詰めたところで、あまりの暑さにとりあえず終了とします。。。

 煮沸消毒した瓶に詰めて、ジャム作り終了っす!

 で、残った種に水を足します。おぉ〜!まだまだ綺麗な色が出ますねぇ〜!味見をしながら適当に砂糖を加えて、沸騰したところでゼラチンを加え、型に流し込んだらブラックベリーゼリー作りも終了です。後で冷蔵庫に入れておきます。

 それにしても、ここまで夜7時から初めて、終わったのは10時過ぎ・・・。結構大変でした。

2010年8月14日 2010年8月14日
2010年8月14日 2010年8月14日
  2010年8月14日




 さてと、今日は仕上げです。ジャムにラベルを貼って、袋に入れれば完成っす!ね、格好良くなったでしょう!

 今回、2.9kgのブラックベリーから、140cc入りの瓶で13本出来ました。ちょっと煮詰めが甘かったかも知れませんね。レモンもペクチンも何も加えませんでしたので、ちょっとゆるめになってるかも???

2010年8月15日 2010年8月15日


 一方こっちは、ブラックベリーゼリーです。

 型から取り出すと・・・。おりょ。。。柔らかいです。ゼラチンの量を適当に入れたのがいけなかったのかも???早速いただいてみますと、ブラックベリーの味がしっかりして美味しいです。でも、何かちょっと物足りないかも?

 と言うことで、ずぅ〜っと前にさちこさんに教えていただいたリキュールを垂らしていただくと、おぉ〜!最高です。これ美味しいです。このリキュール『ヨーグリート』と言うんだそうです。

2010年8月15日 2010年8月15日
2010年8月15日 2010年8月15日

 もう少し透明感のあるゼリーになってくれると思っていたのに、ちょっと違ったものが出来ちゃいました。それにしてもゆるすぎですよね。今度はちゃんとゼラチンの量を量って入れようと思います。。。
  2010年8月15日




 「フユイチゴ」が色づいてきました。今年は、結構収穫出来ましたので・・・と言うか、いっつもつまみ食いしかしたことがなかったのですが、今年初めてまとめて収穫してみましたら、ある程度の量が採れましたので、ジャムにしてみました。

 このフユイチゴ、それにしても綺麗な実ですよねぇ〜!もうちょっと大きいと良いのですが・・・。

 砂糖を30%加えて、火にかけます。量が少ないので、弱火で10分程。あっと言う間に出来上がりました。

 出来上がったジャム、種がもっと気になるかと思いましたが、ブラックベリー程ではなく、ラズベリーより少し気になるかな?程度でした。香りは、想像していたとおりあまり感じませんでした。。。

2010年12月3日 2010年12月3日
2010年12月4日 2010年12月7日
  2010年12月7日




 庭先の柚子、先週末までにかなり収穫したのですが、それでも今年はまだまだ実が残っています。勿体ないので、柚子のマーマレードを作ることにしました。

 綺麗そうな実を選んで15個収穫しました。まずはピーラーで薄く皮を剥きます。剥いた皮は、一度ゆでこぼして水にさらして汚れを取り除きます。ピーラーで薄く皮を剥いたので、1度しかゆでこぼしませんでした。それも軽く沸騰した程度です。

 皮を剥いた実は、手で搾って果汁を取り出します。先に茹でた皮を小さく切って鍋に入れ、絞った果汁と一緒にして重さを量ります。30%の砂糖を入れ、種もティーパックに入れて一緒に煮ていきます。

 煮込むこと15分程。少し煮詰まってきましたので、種を取り出します。そこから5分程でしょうか?粘度が上がってきましたので、良しとしてみました。

 それにしても、柚子15個も使ったのに、ちょろっとしかジャムが出来ませんでした。。。小っちゃい瓶で、一つとちょっとでした。。。もうちょっと出来ると思っていたのになぁ〜。

 ヨーグルトに乗せていただいてみました。香り良くて美味しいですねぇ〜!でももう少し皮をドロドロっぽくしたいなぁ〜。最初に皮を茹でるときに、もう少し火を通しても良かったですね。

2010年12月11日 2010年12月11日
2010年12月11日 2010年12月11日
2010年12月11日 2010年12月12日
  2010年12月12日




 ブルーベリージャムのその後です。

 9月に作ったブルーベリージャムを常温で保管してみました。直射日光は当たりませんが、昼間は暖房で20度以上になるところです。

 作ってから3ヶ月以上経っています。瓶詰めにする際は、瓶と蓋に沸騰したお湯はかけていますが、ジャムを詰めた後に蒸したりはしていません。また、ジャムは、ブルーベリーの重量比30%の砂糖を加えたものです。

 で、蓋を開けてみる・・・と。。。

2010年12月31日

 こんな感じです。

 早速食べてみることにします・・・が、良さそうです。

 と言うことで、未開封であれば常温で3ヶ月は充分持つことが分かりました。
   2010年12月31日




戻る
我が家の台所

水車小屋のライン
(C) 1999 Onishi, All rights reserved.