空と文字(FIELD)

そば打ち修行へ行って来ました!
黒姫山・・・かな? 我が家のデリカ! 妙高山・・・かな?
黒姫山・・・かな? 雪はちょっとだけでした。 妙高山・・・かな?


ロッジうさぎの看板。
 我が家の超狭いキッチンでは、200gのそばを打つのが精一杯です。もっとのぉ〜んびりと大きなそばを打ちたいと思い、我が家のそば打ちの師匠をお誘いして、年末年始のこのくそ忙しい時期にそば打ちの旅へと出かけることにしました。場所は、長野県の黒姫です。以前ログハウスに興味があり色々とログハウスを見て回っているときにお世話になったペンションです。ここのログハウスはビックボックスのものです。ログがまん丸でも四角でもなく、楕円形をしているのが特徴です。今回はこのペンションではなく、ペンションの隣にここのオーナーがキットを購入し自作にて建てたコテージで、そば打ち修行を行います。ロッジうさぎ

 早朝出発する予定が、結局出発できたのが朝7時前でした。環8のいつもの渋滞を抜け関越道〜上信越道を通り、この日は豊田・飯山ICにて高速を降りました。ちょっと飯山へ寄って本多でうなぎを食べて行きました。その後買い物などをしてロッジうさぎへついたのが夕方5時過ぎ、すでに気温は氷点下になっていました。さぶぅ〜。黒姫の駅近くに新しいおそば屋さんを発見しました。明日寄ってみよう〜っと!
ロッジうさぎコテージ
 と言うことで、いよいよ明日よりそば打ち修行の始まりでぇ〜っす!今回は我が家にあるそば打ち道具関係一式と、コールマンの2バーナー等々大荷物になってしまいました。そば猪口まで持参してしまいました・・・。わっはっはぁ〜!コテージのコンロが電気コンロでしたので、2バーナーまで持参しましたが、ここの電気コンロは結構強力でして、試しにお湯を沸かしてみたらでっかい鍋のお湯もぐつぐつと煮えたぎりました。2バーナーは、いらなかったかも?
我が家のそば打ち道具一式。
 今回ご一緒して下さったのは、RINTAさんとリンダさんのご夫妻です。ニフRINTAさんとリンダさんご夫妻ティのキャンプフォーラムでお知り合いになり、今まで何度かそば打ちオフにご一緒させていただいていました。夕方到着されたそうそうにそば打ちをご一緒することにしました。RINTAさんは茨城県の桂村のそば粉を使った二八そばです。僕は長野県飯山市のそば粉をオヤマボクチつなぎで打ってみました。さてさてどうなることやら・・・?粉をはかるRINTAさん。

 コテージのリビングがフローリングですので、テーブルと椅子をちょっと横にずらして、二人して早速そば打ちスタートです。RINTAさんはそば粉を慎重にはかっています。今回は250gだそうです。茜もそば打ち???その横では、うちの娘も小麦粉でそば打ちの真似っこです。いっちょまえにそば打ちしているつもりの様です。わっはっは〜!

 そうしている間に、RINTAさんは早くも水回しに入っています。今回は部屋にファンヒーターが入っているので、いつも以上に水の量が難しそうです。僕の場合いっつもこれで失敗してしまいます。ついつい水を入れすぎちゃうんですよねぇ〜!さすがRINTAさん、水の量を2回でピシッっと決めて、念入りに水回しを続けています。次第にそばの香りもたってきました。水回し

 とそう言っている間に、RINTAさんはすでにコネを終了し伸しに入っていました。おぉ〜!きれいに伸びていますねぇ〜。伸す際の力のいれ具合が難しいんです。厚いところ薄いところが出来てしまい、最後には破けてしまったりするんですよねぇ〜!でも、RINTAさんは順調に伸していきました。この日は角出しして四角く伸ばしていました。かえって丸く伸す方が難しいとか?のし。

 伸しが終わると続いて、畳んで切りに入ります。これも上手く畳まないと切れてしまったり、破けてしまったりするんですよね。打ち粉をたくさんまいてから切っています。包丁は麺切り包丁を使っていました。僕の場合、普通の野菜包丁を使っていますが、今回RINTAさんの包丁をお借りしてみると、やっぱり使いやすいですねぇ〜!我が家も包丁欲しくなっちゃいました・・・。
切る
 リズム良くトントンと切っていきます。さぁ〜!出来てきました。お湯を沸かして茹でる準備です。この茹でがこれまた難しいんです。蕎麦の太さやつなぎによって茹でる時間が違います。それも数十秒の茹で時間ですので、ちょっとの差が全然違う茹で上がりになってしまいます。
切り終了!
 茹で上がったら、急いでざるで引き上げ水で洗います。何度か水を換えてそばを洗いそばをきゅっと引き締めれば、出来上がりです。さぁさぁ!伸びないうちに早速頂きましょう。「挽きたて」ではありませんが、「打ちたて」・「茹でたて」の手打ちそばです。贅沢ですねぇ〜!

いただきまぁ〜っす! 頂いてみると、そばの香りたかい美味しいおそばでした。やっぱり自分でそば打ちするのって最高ですね。今回は自分のそば打ちに一生懸命で、自分のそば打ちの写真をすっかり撮り忘れちゃいました・・・。


 RINTAのそば打ち至難!?を別ページにまとめました。ぜひぜひご覧下さいね。RINTAさんのそば打ちテクニックのすべてが、ぐぅ〜っとここに凝縮されています。美味しそう〜!
 と言うことで、新年早々帰着しました。黒姫は昨夜から雪でして、今朝起きてみるとまわりは真っ白でした。雪を見ながらのそば打ち修行、楽しかったです。
ロッジうさぎのコテージ









我が家のデリカ 記念に集合写真 RINTA号
雪まみれの我が家のSW みんなで記念写真です。 RINTAさんのSG


お蕎麦な部屋

(C) 1999 Onishi, All rights reserved.