空と文字(FIELD)

転覆病・・・?

転覆した2匹
 年末年始の帰省からわが家に戻ってきてみると、おりょりょ!逆さまに泳いでいる金魚がいます。1匹は底の方で、もう1匹は浮いて逆さまに泳いでいます。 とりあえずは、水を交換しました。溜水用の10リットルのポリタンクが2つしか有りません。この水槽は100リットルはいるので、5分の1しか交換できませんが、まっいいかぁ〜。続いては、インターネットで「転覆病」を検索しました。


 なぁ〜る程!水温を上げると直ることが有るそうです。現在の水温は18度でしたので、4日程かけて30度まで上げました。ちょっと性急だったかも知れません。この間、毎日1時間ほど塩水浴させていました。


 翌日どうなったかなぁ〜?と思い見てみましたが・・・、やっぱり転覆したままです。その上、水面で浮いているものはお腹が水面から出ているせいか、お腹の辺りが充血してきちゃいました。とりあえず塩水につけ様子を見ましたが、ひっくり返ってプカプカ浮いてしまいます。


 このままではますますひどくなりそうなので、色々と考えて・・・、結局上の画像の様に、ちょっとかわいそうですが、網の中に入れて水槽の底に沈めちゃいました。上の画像の奥に写っているものが、底で沈んで転覆しているものです。


 直るかなぁ〜???


生き残った金魚達その後
 2週間ほどこのままの状態で相変わらずでしたが、網の中に入って転覆していたランチュウが☆になってしまいました。一時は快復に向かったように見えたのですが・・・。残念です。もう1匹の沈んで転覆しているランチュウは、まだそのままの状態です。2週間程水温を30度近くまで上げていましたが、状況が変わらないので現在25度まで水温を戻しました。


 相変わらず水槽の底で逆さまになってじっとしています。餌の時間になると逆さまになったまま泳ぎ出てきて餌を食べています。友人からは餌をあげてはいけないって言われているんですが・・・。わっはっはぁ〜!一体何が原因なんでしょうね?
空っぽの下の水槽

さらにその後
 沈んで転覆していたもう一匹ですが、結局快復に向かわずこれも☆になってしまいました。 


 で、下の水槽のミナミヌマエエビやカワニナ達も上の水槽に移して、下の水槽の大掃除をしました。現在空っぽの状態です。ここには今年も生まれたばっかりの子供を貰ってこようと思っています。



金魚


(C) 1999 Onishi, All rights reserved.