空と文字(FIELD)

畑遊び 2012〜2013




 今年は、なかなか週末に畑遊びの時間が取れそうにありませんので、少品種を手抜き栽培しようかと思っています。その時に問題なのが、雑草ですよねぇ〜。どうしましょうかね???

作付け予定表(1月1日)
19 こんにゃく芋・ミョウガ
18 サルナシ・ヤマブドウ・カシス・フサスグリ・アケビ
17
通路 通路 通路 36 オヤマボクチ・カシス
15 イチゴ 35
14 サフラン
大根
34
13 大根 33 キャベツ
12 ニンジン 32 キャベツ
11 ニンジン 31 サフラン
10 スナックエンドウ 30 サフラン
9 スナックエンドウ 29 サフラン
8 大根 28  
7 大根 27  
6   26 スティックセニョール・白菜 
5   25 白菜
4 ブラックベリー 24  
3 堆肥置き場 23 アスパラガス
2 22 アスパラガス
1 21 ブルーベリー(ハイブッシュ)
0 ブラックベリー 20 ブルーベリー(ラビットアイ)
 ブルーベリー(ラビットアイ)


 この時期のキャベツと白菜って、甘みが増して美味しいですねぇ〜!

 左下の画像は、大根とニンジンの畝です。今年はニンジンの葉っぱが、今までになく大きく育ってしまい、肝心の根っこが小さいのではないかと心配しましたが、大丈夫でした。これまた美味しいです。

 右下の画像、スナックエンドウです。霜よけもせずに、直播きの後、放置してしまいました。そろそろ霜よけに笹でも立ててあげる必要がありますね。

2012年1月1日 2012年1月1日
2012年1月1日 2012年1月1日
  2012年1月1日




 と言う事で、今年の作付け予定です。思いっきり絞り込んで、ナス・ピーマン・キュウリくらいにしようかと思っています。空いている畝は、チップでマルチして雑草対策と、土作りでもしようかなぁ〜???

 後は、22番の畝のアスパラガスを掘り上げて、24番に移植予定です。アスパラガスが大きく成長すると、21番のブルーベリーが日陰になっちゃってたんです。今週末にでも、作業出来るかな?

作付け予定表(今年の予定)
19 こんにゃく芋・ミョウガ
18 サルナシ・ヤマブドウ・カシス・フサスグリ・アケビ
17
通路 通路 通路 36 オヤマボクチ・カシス
15 イチゴ 35 トマト
14 サフラン
大根
34
13 大根 33 キャベツ
12 ニンジン 32 キャベツ
11 ニンジン 31 サフラン
10 スナックエンドウ 30 サフラン
9 スナックエンドウ 29 サフラン
8 大根 28 ナス
7 大根 27 ピーマン
6 キュウリ 26 スティックセニョール・白菜 
5 キュウリ 25 白菜
4 ブラックベリー 24 アスパラガス
3 堆肥置き場 23 アスパラガス
2 22 アスパラガス
1 21 ブルーベリー(ハイブッシュ)
0 ブラックベリー 20 ブルーベリー(ラビットアイ)
 ブルーベリー(ラビットアイ)
  2012年1月3日




 22番の畝のアスパラガス、育ってくるとブルーベリーが陰になっちゃってましたので、根っこを掘り上げて24番の畝に移植しました。移植前に、鶏糞と過リン酸石灰、蛎殻石灰、苦土などをぜぇ〜んぶ撒いて、一気に耕しておきました。すっかり手抜き作業です。。。

 アスパラガスの移植の後、上からチップでたぁ〜っぷりとマルチしておきました。

 それにしても、このくそ寒いのに、雑草はしっかりと根を張ってきてますね。。。

作付け予定表(2月12日)
19 こんにゃく芋・ミョウガ
18 サルナシ・ヤマブドウ・カシス・フサスグリ・アケビ
17
通路 通路 通路 36 オヤマボクチ・カシス
15 イチゴ 35  
14 サフラン
大根
34
13 大根 33  
12 ニンジン 32 キャベツ
11 ニンジン 31 サフラン
10 スナックエンドウ 30 サフラン
9 スナックエンドウ 29 サフラン
8 大根 28  
7 大根 27  
6   26  
5   25 白菜
4 ブラックベリー 24 アスパラガス
3 堆肥置き場 23 アスパラガス
2 22 空き地
1 21 ブルーベリー(ハイブッシュ)
0 ブラックベリー 20 ブルーベリー(ラビットアイ)
 ブルーベリー(ラビットアイ)
  2012年2月12日




2012年10月20日 いやいや、このページもすっかり更新サボっちゃいましたけど・・・、既に秋と言うより冬モードに入っています。

 7・8番の畝に、10月6日にサフランの球根を植え付けました。納屋にしまっていた球根を見ると、既に芽が伸び始めていました。

 同日、5・6番の畝に、大根をやっと種まきしました。

 いつもの年でしたら、9月中に種まきするのですが、今年はすっかり出遅れてしまいました。右の画像、10月20日の大根たちです。発芽して、双葉が開いてきました。

 キャベツと白菜の苗を買ってきて植え付けました。これもいつもの年でしたら、9月中に植え付けするんですが、これまたすっかり出遅れてしまってます。ちゃんと大きくなってくれるのかなぁ〜???かなり心配です。

2012年10月20日 2012年10月20日

 てなことで、今日の畑です。

作付け予定表(10月28日)
19 こんにゃく芋・ミョウガ
18 サルナシ・ヤマブドウ・カシス・フサスグリ・アケビ
17
通路 通路 通路 36 オヤマボクチ・カシス
15 シソ(終了) 35 トマト(そろそろ終わり)
14 キャベツ 34
13 白菜 33  
12   32
11   31
10 キュウリ(終了) 30
9 キュウリ(終了) 29
8 サフラン 28  
7 サフラン 27 オクラ
6 大根 26 ピーマン
5 大根 25 ナス
4 ブラックベリー 24 アスパラガス
3 堆肥置き場 23 アスパラガス
2 22 空き地
1 21 ブルーベリー(ハイブッシュ)
0 ブラックベリー 20 ブルーベリー(ラビットアイ)
 ブルーベリー(ラビットアイ)
  2012年10月28日




 昨年は、ほとんど更新できませんでした・・・と言うより、ほとんど畑遊び自体も出来ませんでした。このページも2年続けてのページにしちゃいます。

 と言う事で、今日の畑の様子です。

作付け予定表(1月1日)
19 こんにゃく芋・ミョウガ
18 サルナシ・ヤマブドウ・カシス・フサスグリ・アケビ
17
通路 通路 通路 36 オヤマボクチ・カシス
15   35  
14 キャベツ 34
13 白菜 33  
12   32
11   31
10   30
9   29
8 サフラン 28  
7 サフラン 27  
6 大根 26  
5 大根 25  
4 ブラックベリー 24 アスパラガス
3 堆肥置き場 23 アスパラガス
2 22 空き地
1 21 ブルーベリー(ハイブッシュ)
0 ブラックベリー 20 ブルーベリー(ラビットアイ)
 ブルーベリー(ラビットアイ)

 見ての通り、ほとんど何も植わっていません。ガラガラだったります。(^_^;) 数少ない作物たちはと言うと、これまた植え付けや種まき時期が遅かったせいで、育っていません。。。(;_;)

 全く巻いていないキャベツと白菜。サフランは、何とか少量ですけど雌しべを収穫出来ました。それから、全然太らなかった大根たち。。。

2013年1月1日 2013年1月1日
2013年1月1日 2013年1月1日
  2013年1月1日




2013年4月21日 そろそろ準備を始めなきゃ!って事で、苗と種を買ってきました。

 ナスは、普通のナスと、長ナス、それとでっかく丸くなる品種です。品種名をすっかり忘れちゃいました。。。
(^_^;)

 ピーマンは、これまた普通の品種と、でっかくなる品種です。

 トマトは、アイコの赤色と黄色、それと確か糖度の高いミニトマトだったような気が・・・。

 液肥と木酢液を薄めてかけておきます。その上から、草木灰をバラバラと撒いておきました。5月になってから畑に植え付けようと思っています。



 種たちも色々と買ってきました。

 まずは、スイートバジルとコリアンダーです。この2つは、絶対外せませんよね。今シーズンは、庭先のこの場所(右下画像)にも、植えようと思います。ここだと、台所を出てすぐの場所ですので、気がついたときにすぐに取りに行けて便利じゃないかと・・・。


2013年4月21日 2013年4月21日


 今シーズンのキュウリは、「鈴成四葉」とミニキュウリの「リル」です。このミニキュウリは、ピクルス用です。今年もピクルスをたくさん食べたいぞぉ〜!


鈴成四葉」(たきい種苗)・・・親づると子づるの3本仕立てとし、他の枝は1〜2枚摘心にするが、中〜上位の側枝は放任する。

リル」(サカタのタネ)・・・株間40cm 親づるは1.7mで新を止め、子づるは2〜3葉を残して芯を止める。


2013年4月21日 2013年4月21日

 右上のオクラと鷹の爪は、もう少し温かくなってから種まきしようと思っています。今年のオクラは「エメラルド」(タキイ種苗)を選んでみました。「15cm程度の長めでもかたくならない丸莢主。」だそうです。オクラって、すぐに大きくなり過ぎちゃうんですよねぇ〜。。。



 今年のカボチャたちです。「朱姫」「雪化粧」「栗坊」「プッチーニ」です。

 「朱姫」(なんと種苗)・・・果重400g前後。株間60〜100cm。元肥も追肥も多めが望ましい。10節以降に着果。開花後30日前後で完熟。

 「雪化粧」(サカタのタネ)・・・果重2.3kg前後。株間1〜1.2m。肥料少なめ。10〜13節以降に着果。18節までの脇芽は取り除く。開花後50日前後で収穫。収穫後20日以上おいてから食べる。


2013年4月21日 2013年4月21日


 「栗坊」(サカタのタネ)・・・果重500〜600g。株間1m間隔。肥料中くらい。10節以降に着果実。18節までの脇目は取り除く。開花後35〜40日で収穫。

 「プッチーニ」(サカタのタネ)・・・果重200〜300g。株間75〜100cm。肥料多め。6節までの脇芽と雌花は取り除く。以後放任。開花後35〜40日で収穫。


 そんなんで、今年はカボチャをたくさん植えちゃおうかと思っています。スイカも植えたいなぁ〜。猿に食べられないように何か考えなきゃ!です。


作付け予定表(4月21日)
19 こんにゃく芋・ミョウガ
18 サルナシ・ヤマブドウ・カシス・フサスグリ
17
通路 通路 通路 36 オヤマボクチ・カシス
15 シソ・里芋 35 トマト(予定)
14 ナス(予定) 34
13 ピーマン(予定) 33 カボチャ(予定)
12  キュウリ(予定) 32 カボチャ(予定)
11 キュウリ(予定) 31 カボチャ(予定)
10 カボチャ(予定) 30 カボチャ(予定)
9 カボチャ(予定) 29 カボチャ(予定)
8 サフラン 28 カボチャ(予定)
7 サフラン 27 カボチャ(予定)
6 大根 26 カボチャ(予定)
5 大根 25  
4 ブラックベリー 24 アスパラガス
3 堆肥置き場 23 アスパラガス
2 22 空き地
1 21 ブルーベリー(ハイブッシュ)
0 ブラックベリー 20 ブルーベリー(ラビットアイ)
 ブルーベリー(ラビットアイ)
  2013年4月21日





 発芽してきました。左上は、雪化粧。右上は、プッチーニです。左下が、バジル。右下が、コリアンダーです。

2013年5月3日 2013年5月3日
2013年5月3日 2013年5月3日


 購入した苗たちを植えることにしました。肥料袋などで囲っておきました。こうすると、風よけと保温効果の他に、虫除けにもなることに気がついちゃいました!朝晩の低温の心配がなくなるまで、暫くこうやっておきます。

2013年5月3日 2013年5月3日
  2013年5月3日




 種まきしたものよりちょっとでも早くキュウリを食べられるかな?と思って、2本だけ苗を買ってきました。1本は、『四葉』と書いてありましたが、もう一本は、『シャキット』と言う品種のようです。左下の画像、左おくの大きい方が、『シャキット』です。

2013年5月6日 2013年5月6日


 家の周りの草刈りをして、刈った草や裏のクヌギの木の落ち葉をマルチ代わりに畑に敷き詰めました。左下、ピーマンとナスの畝です。右下の画像は、カボチャは畑にしようと思っているところです。こっちはてんこ盛りになっちゃってます。

2013年5月6日 2013年5月6日
  2013年5月6日








畑遊び

(C) 1999 Onishi, All rights reserved.