アケビ・サルナシ・ヤマブドウ 2010 まずは、今の状態です。。
今年は、どのくらい収穫できるんでしょうか?楽しみです。 2010年1月2日 今日、畑の棚のヤマブドウとアケビ、サルナシを剪定しました。 ヤマブドウの剪定は、昨年と同様に主枝から出ている枝全て、2芽を残してすっぱり切っちゃいました。この剪定方法、昨年ある程度上手く行きましたし、何と言っても剪定が簡単なのが良いですね。 昨年は、欲張ったせいか、ヤマブドウとアケビとサルナシが絡み合ってぐしゃぐしゃになってしまいましたので、今年は、それぞれエリアを決めて小さめに切ってみました。 ところで、我が家のヤマブドウ、肥料が多すぎるのでしょうか?節間が広いんです。今年は、肥料をやらずに育ててみようと思います。畑の入り口にあるので、ついついパラッと肥料をまいちゃうんですよねぇ〜。 2010年1月10日 すっかり書き忘れてましたが、2月の中旬頃だったか、ヤマブドウに石灰硫黄合剤を吹いておきました。剪定した際に幹の皮をむいてみたのですが、改めてみてみると、まだまだ残ってました。。。 サルナシの新芽が動き出してきました。 アケビの花が咲いてきましたよぉ〜! 昨日の、雪と言うかあられが積もる寒さにも負けずに、ブドウとサルナシが、気がつけば葉っぱを大きくしていました。 畑の棚のアケビも花が咲いていました。家の脇のクスノキに絡ませたムベも花が咲いていました。ムベの花って、初めて見ました。こんなこんな花なんですね。 ヤマブドウのつぼみです。左が雌木、右が雄木です。両方とも先っちょがちょっと茶色くなっているのは、先月末の寒さの影響でしょうか??? サルナシのつぼみが大きくなってきました。ヤマブドウの花芽もグンと大きくなってきています。もうすぐ咲くかなぁ〜??? サルナシとヤマブドウとアケビの棚、こんな感じに繁ってきました。アケビも、小っちゃいながらも実がふくらんでいます。 2010年5月16日 サルナシの花が咲いていました。結構たくさん咲いています。期待しちゃいますよぉぉぉ〜! 山ブドウは、花が終わったようです。既にちっちゃな実が付いています。それにしても、花はいつの間に咲いたんでしょうか??? アケビの実が、ぐっと大きくなって来ました。サルナシも花が終わり既に実が付いています。 ヤマブドウの実、ググッと大きくなって来ています。ねっ!良い感じでしょう!!! ヤマブドウの木の下を草むしりしていましたら、ヤマブドウっぽい葉っぱが目にとまりました。そっと掘り上げてみると、昨年剪定した枝が土に埋もれて、そこから新芽が出て来たようです。 早速ポットに植え替えておきました・・・が、これって、雌木のほうかなぁ〜?それとも雄木の方かなぁ〜?? 何にせよ、花が咲くまで育ててみようと思います。 ヤマブドウとサルナシたち、順調に実が大きくなって来ています。 気がつけば、ヤマブドウの実が色づいてきました。サルナシの実も大きくなって来ました。両方とも楽しみです。 ヤマブドウを収穫しました。収穫が遅すぎたのではと心配していましたが、結果大丈夫だったようです。収穫時期が今ひとつ分かりません。。。 で、房から実を外して重さを量ってみました・・・ら、7.6kgもありました。結構な量が収穫出来ました。 今年は、全部ジュースにしようと思います。ジュースです。あくまでもジュースです!へへっ! サルナシの実です。順調そうに見えますが、上の8月28日の画像と比べると実の数が減っているような気がするのは、気のせいでしょうか??? アケビも色づいてきました。早くも1個割れているのがありました。それにしても、このアケビの色って綺麗ですよねぇ〜。 |
畑遊び |