空と文字(FIELD)

ナマズの蒲焼き



2005年10月2日 先週、近くの川に釣りに出かけましたら、ナマズが釣れました。リリースしようかとも思ったのですが、食い気が勝って連れて帰ってしまいました。わっはっはぁ〜!

 で、でかいバケツに水を張って金魚用のブクブクをセットして、毎日水替えしました。一応泥抜きのつもりです。そんなこんなで数日経ちましたので、食べてみることにします。

 食べるには、まずさばかなければなりません。バケツに氷をどばどば入れて仮死状態にします。30分程経つと、ぐったりしてきました。早速、さばきます・・・が、難しいぞぉ〜!!!
2005年10月2日
 なんだこんだでヌメヌメと格闘しながら・・・、皮が固いぞぉから・・・、持ちづらいぞぉ〜・・・、と言いながら、出来ましたぁ〜!大きさがバラバラのナマズの切り身です。ほらほら美味しそうでしょう!!!

 頭から身がたくさん付いたままの背骨は、生ゴミ堆肥の中へと投げ込んじゃいました。

 炭に火を熾し、強火になったところで皮の方から焼いていきます・・・が、あれっ!ウナギのように油がポタポタを想像していたのですが、油が垂れてきません???

2005年10月2日 続いて身の方を焼いてから、市販のウナギのたれと砂糖・醤油・焼酎をミックスした、オリジナルたれを付けてさらに焼いていきます。おぉ〜!いい艶が出てきました。ところで、ナマズってどのくらいまで焼けばよいのでしょうか?火が通れば良いのか?じっくりと焼いた方がよいのか??どっちなんでしょうね???

 結局は、たれに浸け浸けじっくりと焼いてみました。

 で、できあがりぃぃぃ〜っす!

 早速頂きます。子供には好評です。皮が固いと言いながらも、美味しいと言って食べています。では自分も、・・・。むむっ・・・。

2005年10月2日 身はしっかりしてるんですけど、焼き過ぎちゃったかも?以前お店で食べたナマズの天ぷらはもっとしっとりとしていたような気がします。味はしっかりとしていますが、何せしまり過ぎなのかも知れません。さばいてから時間をおいた方が良いのかなぁ〜???

 と言うことで、ナマズの蒲焼きを食してみました。次は天ぷらにしよぉ〜っと!
  2005年10月2日



戻る
我が家の台所

水車小屋のライン
(C) 1999 Onishi, All rights reserved.