アマチュア無線のアンテナ基台 | ||
9年弱位になるでしょうか?SWを購入した翌年、アマチュア無線の免許を取り、この基台も購入しました。 パチッとボタンを押すだけで倒すことが出来、大変便利に使っていました・・・が、その構造が災いしてか、アイドリング時にカタカタと音を立てたりしていました。で、昨年でしたか、遂にアンテナが立たなくなってしまいました。内蔵のバネが弱くなったのか、回転を抑制しているところがすり減ったのかも知れません。 右の画像を見て下さい。色あせてきて塗装が剥げかかってきています。 そんなこんなで、暫くアンテナを倒したまま走っていました。それまでは車に乗っているときは、いっつも430メインをワッチしていたんです。 でね、やっぱり遠くへ出かけたりした際は、無線をワッチしながら走りたいじゃないですかぁ〜!そこで、この日アンテナ基台を買いに出かけてきました。 早速取り付けです。取り付けるためには、取り外さなきゃなりません。まずはアンテナを・・・。どうやって外すんだっけかぁ〜?暫くさわっていないと、すっかり忘れちゃってます。そんなこんなで、試行錯誤しながらなんとか外すことが出来ました。 で、外せれば取り付けは簡単です。おぉ〜!ピカピカの基台が格好良いっす!こうなると艶消しになってしまったアンテナも交換したくなっちゃいますよね。今度考えよぉ〜っと。 取り付け終わって、垂直を確認すれば、早速無線機のスイッチおぉ〜ん!良さそうです。なになに!京都が出ているって!周波数を合わせてみましたが・・・、1mのモービルホイップじゃ聞こえるわけないじゃん。わっはっはぁ〜! 最終更新日:2002.08.31 |
デリカ目次 |
(C) 1999 Onishi, All rights reserved.