空と文字(FIELD)

現地見学会
レンゲ越しの眺め
 以前お住まいだった方に現地を案内して頂きました。先日の契約までの間に、外側は何度か見に行きましたが、家の中は昨年10月に一度拝見しただけだったんです。わっはっはぁ〜!当時はまだお住まい中でした。

 で、現地へお伺いしてみると・・・・。玄関前に筍が置いてありました。なんでも、先程掘り取って下さったとのことです。持って行ってね!とのこと。嬉しいなぁ〜。

 おぉ〜!家の中がすっかり片づいています。お住まいだった方は、1月末に引っ越しされちゃったそうです。その上、な、なぁ〜んとぉ〜!納屋の中まですっからかんに綺麗になってます。お宝がざくざくしていたはずなのに・・・。おうかがいしたところ、何でも産廃業者に頼んで処分しちゃったそうです。もったいないぃ〜〜〜!納屋の中の物は残して置いて欲しかったなぁ〜・・・。唐箕とか耕耘機とか無かったのかなぁ〜???むしろなんかも有ったんでしょうか?でも、普通の人だったら綺麗に片づいていて喜ぶんでしょうね。そうそう、草刈り機だけは、置いてといて下さいました。助かりまぁ〜っす!

 家の中も物が無く、すっかりガラガラになっていました。前回案内していただいた際には気が付かなかったのですが、2階からは結構眺めが良いんですね。台所はやっぱり広いですねぇ〜。カウンターも有って収納もばっちりです。廊下の一部がフカフカしているのは、以前確認していた通りです。その他、以前気が付かなかった所に若干壁紙や、床の傷み、壁の下がり等がありましたが、これは家具がなくなったんで見えてきたんでしょうね。やっぱり浄化槽の蒸散式って言うのが、湿気に影響しているんでしょうか?ちょっと心配っす。

 家の中をうろうろと案内していただいた後、再度境界を案内していただきました。一部若干不明な部分がありますが、これも引き渡しまでには杭を打って下さるとのこと。感謝です。孟宗竹の林には筍が芽を出していました。この辺りはちょこっと綺麗にして、ベリー類を植えたいなぁ〜。おっ!野いちごの花が咲いています。東側のツツジが植わっている所はお茶の木を植えたいななぁ〜。それにしても、なんと言っても、植木の多さにはびっくりです。亡くなったおばあちゃんが大切にされていたそうです。残念ながら、わが家では到底手入れ出来そうにありませんので、もったいないけど引き渡し後に何らか処分しなければならないと思います。

 引き渡しはまだ先ですが、この日は両隣の方にご挨拶だけして来ました。お隣のおばあちゃんに聞いたところ、この辺りは猿が出ることが有るそうです。げっ!猿。。。房総半島の猿のいる地域は、もっと南側だと思っていただけにちょっとびっくりしちゃいました。どうりで、隣の畑には網を張り巡らしている訳だ。
井戸
 この日一番の収穫は、井戸が有ったことが分かったことです。以前訪問した際に家内が、外の水場に蛇口が2つ有るって言っていたのは、このことだったんですね。今は使っていないそうですが、掃除してポンプを交換してやれば使えそうです。嬉しいなぁ〜!これで安心して金魚が飼えそうです。とは言ったものの、水質検査が必要かも知れませんね。でも、水で有名な地域の近くなので大丈夫じゃないかと、殆ど安心モードです。

 この後、昼食をご一緒してから、もう一度現地へ戻りました。ゆっくり周りを眺めると、やっぱり良いですねぇ〜。お隣のおばあちゃんと道ばたでお話ししてから帰路につきました。あちこちまわりたかったのですが、子供の体調が今ひとつの様でしたので、この日はまっすぐ帰って来ちゃいました。高速代を考えると、もったいないなぁ〜。
レンゲ草

 快く案内下さった売り主の叔父様・叔母様、ありがとうございます。そうそう!お昼ご飯ごちそうさまでしたぁ〜!!!焼きそば、最高でした。


2002.04.07記
2002.04.11追記
写真はイメージです。本物件とは関係有りません。

田舎さがし

(C) 1999 Onishi, All rights reserved.